
Who Am I?
教育
今までの自分の歴史。
小学校
(2012年 ~ 2018年)
言葉の教室に小3くらいまで通う。
今の自分の好きなことがこの時に生まれた。今の自分が大学で学びたいことができた最初。
中学
(2018年~ 2021年)
興味が発展して、関連する分野にも興味が出てそれを探求。
部活は2つ所属。科学部では中1から高校生と助け合って部活を行う。中2から高1まで部活の会計を担う。写真部はコンテストへ3年間出場したが、賞取れず。
高校
(2021年 ~ 2024年)
探求を元にさらに探求をして自分探しをするために学生団体やNPO法人へ所属。
部活は新たに合唱部にも所属。計3部活に所属。科学部では部長。写真部では念願の賞を受賞(入選)。
高校のコース
グローバル系コースに所属。
そのコースでは英語の授業が他のクラスより多く、SDGsや問題を扱う授業もある。コンテストにも挑戦。地方が主催のコンテスト、イングリッシュスピコンなど。
デザインや写真でアイデンティティを表現

行っている期間が長いイベント2つの紹介
経験
つながるキャンパスの学園祭
広報 (2022年 ~ 2023年)
報告会や交流会に向けた広報をしている。カウントダウンチラシやSNS、Slackなどへ投稿するチラシ制作を担当。
原宿AIA高等学院
0期生 (2023年〜)
デザインやPBLでの宿泊施設へ提案、イベント撮影をしている。デザインや写真のワークショップを実施予定。